
箏には、日本で1300年もの歴史があり、箏の音色は調和の象徴です。
対立ではなく協力。戦争ではなく平和。無関心ではなく、愛です。私たちの歴史の中で、箏の音色は対立を協力に、戦争を平和に、無関心を愛に導くと信じられています。
世界の貧困地域への人道支援に携わる中で、魂の浄化と祈りの大切さを実感いたしました。確かに水や食料の提供はとても大切ですが、それ以上に貧困の撲滅を祈り、平和を築き、世界中の人々の平穏を祈ることが必要であり、私たちにはそれができる。貧困の中で死にゆく子どもたちを支援する難しさに直面して私が感じたことです。
私の使命は、違いを統合し、調和、平穏、平和を創り出すことのできる箏を通じて、平和の構築に貢献することであると信じています。
Discography
MOVIE
